1 : 名前:ラッテ 投稿:17/05/10(水) 22:04:21
初めて子ウサギ(生後2ヶ月)を飼います。
静かな場所でゲージを置くことを勧められたのですが
どのくらい静かな環境がいいのか困っております。
リビング、ダイニング、離れの部屋
それぞれ間取りは7畳ほどあります。
テレビの音や料理の音を考えると離れの部屋がいいのか、
また離れの部屋にしてしまうと子ウサギが孤立し様子を伺いに
部屋までを行き来することになり、それもそれでどうなのかなと
悩みます。みなさんはどこにゲージを置いていますか?
また、最初に気をつけた方がいいことなど教えていただけると
有り難いです。よろしくお願い致します。
2 : 名前:名無しさん 投稿:17/05/11(木) 00:53:08
離れの部屋がいいと思います
生活音は結構なストレスになりますからね
正直、ウサギさんは孤立しても平気です。
寂しくて死んじゃうなんてこともないですよ
3 : 名前:ラッテ 投稿:17/05/11(木) 06:59:50
ありがとうございます!
離れの部屋にしようと思います!
4 : 名前:ユミルの民 投稿:17/05/24(水) 00:06:36
うさぎの保険っていりますか?
5 : 名前:名無しさん 投稿:17/05/24(水) 12:35:06
健康診断で定期的に病院行くなら、
入っておいた方がいいと思いますよ。
ウサギさんは病気になることも多いですしね